|
|
|
|
■〒309-1611 茨城県笠間市笠間1番地
笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ) |
|
|
|
10月、週末の吉日、茨城県笠間市にある「笠間稲荷神社」に行って来ました。
ここは日本三大稲荷神社に数えられています。
御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)。
生命の根源を司る「いのち」の根の神として、あらゆる殖産興業の守護神として、御神徳を授けてくださる神さまです。
|
|
|
|
|
|
御創建は第36代孝徳天皇の御代、西暦651年。
現在の御本殿は、江戸時代の末期、安政・万延年間の再建です。
笠間稲荷神社は、茨城県笠間駅から歩いて15分くらい、
バスは駅前のロータリーから発車しています。
|
|
|
|
|
|
秋晴れの日、ちょうど菊の時期、
境内には菊の鉢がいくつも置かれていて、
目を楽しませていただきました。
|
|
|
|
|
|
菊まつりの横断幕が飾られている桜門をくぐると、
手を清める手水舎。
神社建築の朱が美しい拝殿。
|
|
|
|
|
|
写真には収めませんでしたが、
境内の2株の藤樹は樹齢400年にも及ぶらしく、
その時期にはさぞ美し藤の花が見られることでしょう。
|
|
|
|
特に、多くの参拝客が押し寄せる神社ではありませが、
凛とした空気が心地よく、秋晴れのようなすがすがしい気分で、
笠間をあとにしました。
|
|
パワースポット topに戻る
風水ストーンきらきら topへ |
|